イベント

ラテンアメリカ及びカリブ海地域は農業開発、再生可能エネルギー、社会政策の革新において大きな成果を上げてきている。一方、日本はラ米地域との経済通商連携を益々強化してきており、それは今後の日本の成長に大きく寄与し、これらの分野において様々なチャンスと相乗効果を生み出すものと考える。

今回のフォーラムでは、日本及び中南米・カリブ海諸国地域から官民の代表者をパネリストとしてお招きし、日本とラ米地域の通商連携の更なる強化と投資貿易における相互理解を深め、今後の課題と協力関係ついて議論する。

また、日本とラ米地域間の経済・貿易関係、質の高いインフラ投資、イノベーションと起業家精神のコラボレーション、および、新興市場への資金調達などに目を向け、議論する。

パネルディスカッション

日本とラ米の経済貿易関係

パネルセッションでは、変わり行く世界の貿易構造と両地域間のイニシアティブのフレームワークの中における日本とLACの経済関係の将来について、当フォーラムの副題でもあり、安倍総理の2014年サンパウロでのスピーチで言及されている3つの理念、 “発展をともに、主導力をともに、啓発をともに” を考慮しながら議論する

第一セッション : 質の高いインフラ投資

パネルセッションでは、質の高いインフラプロジェクトの推進おける日本とラ米の協力について過去の経験と将来の機会について議論する

日本-ラ米 第四次産業革命の岐路

パネルセッションは、第四次産業革命がラ米諸国に与える問題と機会について、また日本企業との協力がラ米地域の第四次産業革命への備えに果たす役割について議論する

責任ある投資

パネルセッションでは、ラ米地域に対する環境、社会、コーポレート・ガバナンス基準に適応した責任ある方法で資金調達を促進するために、異なる方面からの戦略を議論する

パネリスト

Business Site Visits and JETRO Seminar

ICT and Smart Life

Site visit will include experiencing NEC Group’s ICT core assets, including IoT-related solutions, security, and smart energy. Then, the group will proceed to learn people’s future lives with various advanced consumer electronics and household equipment at home in the years from 2020 through 2030 at Panasonic.

Innovation in automobile

The group will visit Japan Automobile Research Institute (JARI) to learn about innovations and new technologies on automatic driving, safety protection, and clean energy including carbon dioxide emissions.

Robotics and Future

The group will visit Robotics Tsukuba to learn robotics in the area of search and rescue, transportation, and patient care.

Japanese Food Business

Site visit includes a distribution center and a leading supermarket to understand the strict requirements and attention to detail prevalent in the Japanese food business.

Seminar

Experts from the Japan Export and Trade Organization (JETRO) will explain the way in which JETRO supports Japanese SMEs in developing business: by conducting marketing research and exploring business ideas, etc.

See Agenda

Organizers